恵寿総合病院

6/14 市民公開講座・脳卒中のリハビリテーション のお知らせ

6月14日(土)、金沢市内にて開催される「市民公開講座」(脳卒中のリハビリテーション「あきらめないで!そのつっぱり、「痙縮」(けいしゅく)のおはなし」に、当院医師が参加いたしますので、お知らせいたします。

ぜひご来場ください。

■市民公開講座・脳卒中のリハビリテーション

「あきらめないで!そのつっぱり、「痙縮」(けいしゅく)のおはなし

■日時:6月14日(土)13:00~15:30

■会場:石川県地場産業振興センター 本館3階 第5研修室(金沢市鞍月2丁目1番地)

【開会宣言】

恵寿総合病院 副院長 脳神経外科 科長 東 壮太郎 医師

【第Ⅰ部 13:00~13:30】

座長:恵寿総合病院 副院長 脳神経外科 科長 東 壮太郎 医師

○石川県における「脳卒中後の連携」の現状について

演者:金沢医科大学 リハビリテーション医学 教授 影近 謙治 先生

【第Ⅱ部 13:30~14:00】

○脳卒中後遺症のリハビリテーション(実演)

【休憩 15分】

【第Ⅲ部 14:15~15:30】

座長:金沢大学附属病院 リハビリテーション部 部長 八幡 徹太郎 先生

○脳卒中リハビリテーション最前線 -痙縮治療を中心に-

演者:恵寿総合病院 副院長 リハビリテーション科 科長

【閉会宣言】

金沢大学附属病院リハビリテーション部部長八幡徹太郎先生