PC・スマホから5分で回答
来院前AI問診
問診はこちら

診療科・部門のご案内

臨床検査課

恵寿総合病院 公式Instagram

職場の様子や日常を発信中!
https://www.instagram.com/keiju_medicalcenter/
是非「#恵寿臨床検査課」でご覧ください

恵寿総合病院 公式YouTube

臨床検査課について

臨床検査技師は、医療現場において検査業務に従事する専門職です。主な業務は、患者さんから採取した血液、尿、喀痰、組織、細胞、体腔液などを分析する検体検査、患者さんの体から直接情報を記録して、体の状態を調べる生体検査があります。また、検査結果を正確に測定(記録)し、医師や他職種と連携しながら患者さんの治療に必要な情報を提供することも重要な役割の一つです。臨床検査技師の業務として、具体的には以下のものがあります。

1.検体採取

患者さんから血液、尿、喀痰や最近では新型コロナ検査に必要な鼻咽頭ぬぐいなどの検体も採取します。この際、衛生管理や採取方法の適正な説明が必要です。

2.検体検査

患者さんから採取した血液、尿、喀痰、組織、細胞、体腔液などを分析し、以下の部門に分かれています。

①生化学的検査

血清(血液を凝固させて遠心分離した上澄み)を分析して、血液中の酵素、脂質、糖質、無機質、ホルモンなどを測定し、体調の変化や臓器の異常を把握します。肝機能検査、腎機能検査、脂質検査、糖尿病検査、甲状腺検査など、多くの分析項目があります。

②血液学的検査

血液中の血球成分(白血球、赤血球、血小板)の数や形態、機能を検査します。 貧血の種類や白血病をはじめとするさまざまな血液の病気を見つけることができます。また、血液凝固機能を分析し、身体の中で起こっている病態を確認することができます。
血液をサラサラにするお薬の効果も見ることができます。

③一般検査

尿、便、体腔液(胸水、腹水等)などを調べる検査です。尿の検査では腎臓や泌尿器系臓器の状態、膀胱や尿道にできた腫瘍の種類などについても調べることができます。
便の検査では「便潜血検査」と「寄生虫検査」が主なものです。

④免疫血清学的検査

血液中の抗原や抗体反応を利用して感染など免疫に関係する病気を診断する検査です。
肝炎ウイルス、梅毒、関節リウマチ、膠原病などの診断には欠かせない検査です。また、腫瘍マーカーの検査では、がんの存在や治療効果を見ることができます。

⑤輸血検査

輸血を行うために必要な血液型検査や交差適合試験(輸血する血液が患者さんの血液と適合するか否かの検査)、不規則抗体検査などがあります。そのほか輸血用血液の保管管理・供給、自己血などの業務も行っています。

⑥微生物学的検査

採取した便、尿、膿、喀痰、咽頭などを培養し、感染症の原因となる微生物を特定するとともに薬に対する感受性を検査します。

⑦病理・細胞診検査

病理・細胞診検査は、病理組織検査と細胞診検査に分けられます。
病理組織検査は患者さんの体から採取された臓器・組織を用いて顕微鏡観察用の標本を作製します。作製した標本は病理医により観察・診断が行われ、病気の最終診断がなされます。
細胞診検査は、尿や喀痰などに含まれる細胞や、子宮頸部や気管支、細胞、乳腺・甲状腺などから採取した細胞から標本を作製し、悪性細胞の有無を調べます。

3.生体検査

患者さんの体から直接情報を記録し、特定の機能や器官の機能を評価するための検査であり、医療診断や治療計画の立案に役立ちます。以下に代表的な生理機能検査をいくつか説明します。

①心電図検査

心臓の電気信号を計測する検査で、心拍数やリズム異常、心筋梗塞などの診断に使用されます。

②呼吸機能検査

呼吸器系の機能を評価する検査で、呼吸量や肺機能、酸素供給量などを測定し、喘息、慢性閉塞性肺疾患などを診断できます。

③超音波検査

音波を用いて身体内部(心臓、腹部、血管、胎児)の構造を可視化する検査法です。
医療機器を使って患部に超音波を照射し、その反射波を検出してイメージを作成することで、内部の組織や臓器の形状、大きさ、位置、動きなどを観察することができます。超音波検査は、非侵襲的で被曝の心配が少なく、安全に行うことができます。
また、手軽に行えるため、診断や治療計画のための追加検査としても利用されます。

④脳波検査

脳の電気信号を計測する検査で、てんかん、脳疾患、睡眠障害などを診断できます。

⑤聴力検査

聴覚に関する異常や障害を診断するための検査です。

⑥神経伝導検査

神経系の機能や病態を評価するための検査です。主に筋肉や神経の障害の原因や程度を評価するために行われます。

4.検査値の精度管理

正確な検査結果を提供するために、検査に用いる試薬や検査機器の管理、患者さんから採取した検体の管理を行います。

専門資格

  • 超音波検査士(循環器領域、消化器領域、健診領域)
  • 血管診療技師(CVT)
  • 脳神経超音波検査士
  • 糖尿病療養指導士
  • 細胞検査士
  • 緊急臨床検査士
  • Healthcere Provider (BLS)
  • 医療安全管理者養成講習(基本コース)履修

院内委員会活動

医療安全管理委員会、医療安全部会、リスクマネージメント部会、救急部運営委員会
抗菌薬適正使用支援チーム(AST)、感染制御チーム(ICT)、臨床検査適正化委員会
糖尿病委員会、感染防止委対策員会、防災委員会、外来運営委員会、臓器提供委員会
診療情報管理委員会、輸血療法委員会、電子パス委員会、医療技術部門連携連絡委員会

臨床衛生検査技師会活動

  • 石川県臨床衛生検査技師会 
  • 常務理事(生涯教育部長、能登地区担当)
  • 学術部:血液研究班、微生物研究班

採用情報

詳しくは以下よりご確認ください。