PC・スマホから5分で回答
来院前AI問診
問診はこちら

診療科・部門のご案内

小児科

概要

小児科は常勤医師3名(1名は鳥屋診療所兼務)で一般小児疾患の診断・治療や乳児検診、予防接種業務を施行し、さらに金沢大学・金沢医科大学から免疫アレルギー、内分泌、神経の小児専門医派遣を受け、小児専門外来を開設し、能登全般の小児医療に貢献しています。
夜間に関しては毎週水曜・金曜の午後6時~12時まで夜間診療を行い休日は地域の医療機関と連携し輪番制による休日診療に参加し地域医療に貢献しています。
外来診療で不十分と判断された患者には入院による診療を行い重症症例に関しては大学病院などの高次医療機関と連携して対応しています。
最近は小児のコロナ感染症の増加に伴い小児感染者は発熱外来棟にてコロナ対応に準じて診療を行い、院内感染予防を徹底しています。
さらに産科との連携で分娩時の胎児、新生児の異常に対応するため24時間拘束体制をとって診療にあたっています。

オンライン予約サービス

小児科では患者サポートアプリ「Pokemed(ポケメド)」を使ったオンライン予約サービスを提供しています。これまでは電話でのご予約のみとなっておりましたが、ポケメドを使うと予約・予約変更が簡単にできるようになります。(使用するには会員登録が必要です)
ポケメドの登録方法・詳しい機能紹介は下のリンクからご覧ください。

予防接種のご予約

オンライン予約または電話予約が可能です。

  • オンライン予約:ポケメドをご利用ください。
  • 電話予約:0767-52-2300(けいじゅサービスセンター)
    ※受付時間 平日 8:30~17:00

ここに注目!3つのポイント

point01

能登中部の小児医療に貢献

point02

大学病院と連携しあらゆる小児疾患に対応

point03

24時間体制で分娩時の新生児異常に対応

症状と対象疾患

小児科では次のような症状を扱っています

発熱、下痢、便秘、嘔吐、咳嗽、喘鳴、発疹、腹痛、頭痛、胸痛、チアノーゼ、血尿・蛋白尿
脱水、浮腫、黄疸、貧血、出血傾向、リンパ節腫大、肝脾腫、易感染、痙攣、発達遅滞、筋緊張異常、成長障害、肥満・やせ

小児科の対象疾患

  • 小児科の対象疾患は呼吸器疾患、感染症、循環器疾患、消化器疾患、神経筋疾患、血液疾患、腎泌尿器疾患、内分泌代謝疾患、アレルギー疾患、免疫膠原病疾患、社会心理学的疾患(チック、夜尿症等)新生児疾患等です。

外来担当医表

常勤医・非常勤医師(初診受付時間 8:30〜16:30 午前診療の受付は11:30まで)

 
午前 午後 午前 午後 午前 午後 午前 午後 午前 午後
初診・再診 柳瀬   白橋 白橋 柳瀬 柳瀬 柳瀬 柳瀬 柳瀬 柳瀬
清水一 清水一 清水一 清水一 清水一 清水一 中谷 中谷 清水一 清水一
伊藤
(第3)
伊藤
(第3)
  佐藤
(第2・4除く)
伊川 1・10ヵ月健診   1・10ヵ月健診    
          予防接種       予防接種

常勤医師・非常勤医師

常勤医師

柳瀬 卓也(やなせ たくや)
役職
科長
医師免許取得年月
1981年6月
専門分野
小児血液疾患、一般小児科
専門医・資格
日本小児科学会 小児科専門医
日本血液学会 血液専門医
中谷 茂和(なかや しげかず)
役職
科長
医師免許取得年月
1977年5月
専門分野
小児循環器、一般小児科
専門医・資格
日本小児科学会 -
ICD(インフェクションコントロールドクター)
清水 一秀(しみず かずひで)
役職
医長
医師免許取得年月
2015年3月
専門分野
一般小児科

非常勤医師

伊川 泰広(いかわ やすひろ)
所属
金沢医科大学 教授
医師免許取得年月
2002年5月
専門分野
小児血液、悪性腫瘍
専門医・資格
日本小児科学会 小児科専門医
日本小児血液がん学会専門医
日本血液学会専門医
日本造血・免疫細胞療法学会認定医
日本遺伝子細胞治療学会 認定医
伊藤 順庸(いとう まさつね)
所属
金沢医科大学 准教授
医師免許取得年月
1996年8月
専門分野
小児科全般、小児内分泌、糖尿病、遺伝学
専門医・資格
日本小児科学会 小児科専門医
日本内分泌学会専門医(小児科)
日本糖尿病学会専門医
日本甲状腺学会専門医
日本人類遺伝学会臨床遺伝専門医
佐藤 仁志(さとう ひとし)
所属
金沢医科大学 講師
専門分野
小児神経
白橋 徹志郎(しらはし てつじろう)
所属
金沢大学
医師免許取得年月
2008年3月
専門分野
免疫、アレルギー
専門医・資格
日本小児科学会 小児科専門医
日本アレルギー学会 アレルギー専門医