PC・スマホから5分で回答
来院前AI問診
問診はこちら

診療科・部門のご案内

救急科

概要

地域の中核医療機関(地域医療支援病院)として、24時間365日の救急診療体制をとっております。救急医、宿日直担当医が初診をし、必要に応じて院内の専門科と連携を取って診療しています。センターには、救急専門医をはじめ、専任の看護師、救急救命士が在籍しております。また、診療放射線技師や臨床検査技師、薬剤師との随時連携を取り、迅速な検査体制をとっております。

救急隊との連携も密にしております。救急医療事例検討会を定期的に開催し、救急搬送症例の検討や応急処置のレクチャーなどを行っております。

また、当院には24時間離発着が可能なヘリポートを有し、石川県のドクターヘリをはじめ、海上保安庁や、消防防災航空隊、石川県警のヘリコプターについても受け入れ対応を整えております。

ここに注目!3つのポイント

point01

普段かかりつけ医、ときどき恵寿総合病院救急部!

point02

貴院の一部門として恵寿総合病院救急部を活用してください!!

point03

逆紹介にも力を入れており、紹介患者の返書を当日中に!を心掛けています

常勤医師・非常勤医師

常勤医師

吉本 昭(よしもと あきら)
役職
科長
救急センター長
専門医・資格
日本救急医学会 専門医
日本感染症学会 専門医
日本集中治療医学会 集中治療専門医
日本化学療法学会 抗菌化学治療認定医・指導医
ICD(インフェクションコントロールドクター)
日本外傷診療研究機構 JATECインストラクター
米国集中治療医学会認定 PFCCSインストラクター
日本救急医学会認定 PECEPファシリテーター
米田 高宏(よねだ たかひろ)
役職
科長
医師免許取得年月
1992年5月
専門分野
救急医療全般
専門医・資格
日本救急医学会 専門医
日本麻酔科学会 専門医
臨床研修指導医