内科(一般内科初診)
概要
当院では、患者さんに寄り添う医療を行うため、内科初診医師は専門性も維持しつつ、一般内科として幅広く対応します。その上で、必要に応じて専門診療科に院内紹介対応を行っています。
外来担当医表
常勤医・非常勤医師 (初診受付時間 8:30〜16:30 午前診療の受付は11:30まで)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 午後 | 午前 | 午後 | 午前 | 午後 | 午前 | 午後 | 午前 | 午後 | |
初診 | 山﨑雅 | 松岡 | 矢部 | 山﨑雅 | 中川紀 | |||||
中井 | 山﨑恵 | 掛下 | 松岡 | 山口 | ||||||
塩谷 | ||||||||||
再診 | 宮本 | 中川紀 |
宮本 |
正木 |
山﨑雅 | 森田 | 塩谷 | 山﨑恵 | 渡辺 | 宮本 |
掛下 | 塩谷 |
山﨑雅 |
中井 | 松岡 | 平辻 | 山田 (月1回) |
矢部 | 山野 | ||
古林 | 山口 | 中川紀 | 塩谷 | |||||||
八木 (第1・3・5) |
常勤医師・非常勤医師
常勤医師

山﨑 雅英(やまざき まさひで)
- 役職
- 副病院長、科長
感染制御センター長 - 医師免許取得年月
- 1988年5月
- 専門分野
- 血液内科、老年医療、輸血、感染症、膠原病内科
- 専門医・資格
- 日本内科学会 総合内科専門医・指導医
日本血液学会 血液専門医・指導医・評議員
日本老年医学会 老年病専門医・指導医
日本輸血・細胞治療学会 認定医
日本輸血・細胞治療学会 自己血輸血責任医師
日本臨床検査医学会 臨床検査管理医
骨髄移植推進財団調整医師
日本内科学会 JMECCインストラクター
日本救急医学会 ICLSインストラクター
ICD(インフェクションコントロールドクター)
日本医師会認定産業医
全日本病院協会 AMAT隊員(トリアージ)
全国老人保健施設協会 老人保健施設管理認定医
臨床研修指導医

松岡 寛樹(まつおか ひろき)
- 役職
- 科長
- 医師免許取得年月
- 2009年4月
- 専門分野
- 呼吸器内科
- 専門医・資格
- 日本内科学会 認定内科医
日本内科学会 総合内科専門医・指導医
日本呼吸器学会 呼吸器専門医
日本呼吸器内視鏡学会 気管支鏡専門医
ICD(インフェクションコントロールドクター)
臨床研修指導医

中川 紀温(なかがわ のりはる)
- 役職
- 薬剤管理センター長
科長 - 医師免許取得年月
- 2012年3月
- 専門分野
- 血液内科
- 専門医・資格
- 日本内科学会 認定内科医・指導医
日本血液学会 専門医・指導医
臨床研修指導医

山﨑 恵大(やまざき けいた)
- 役職
- 医長
- 医師免許取得年月
- 2014年3月
- 専門分野
- 腎臓内科
- 専門医・資格
- 日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医
日本腎臓学会 腎臓専門医
日本透析医学会 透析専門医
日本腎臓リハビリテーション学会 腎臓リハビリテーション指導士
日本腎代替療法医療専門職推進協会 腎代替療法専門指導士

矢部 友久(やべ ともひさ)
- 役職
- 医長
- 医師免許取得年月
- 2016年3月
- 専門分野
- 腎臓内科
- 専門医・資格
- 日本内科学会内科専門医

掛下 和幸(かけした かずゆき)
- 役職
- 医長
- 医師免許取得年月
- 2017年3月
- 専門分野
- 呼吸器内科
- 専門医・資格
- 日本内科学会内科専門医

中井 知帆香(なかい ちほか)
- 役職
- 医長
- 医師免許取得年月
- 2017年3月
- 専門分野
- 呼吸器内科
- 専門医・資格
- 日本内科学会 内科専門医
日本呼吸器学会 呼吸器専門医

塩谷 昌大(しおたに まさひろ)
- 医師免許取得年月
- 2017年3月
- 専門分野
- 内分泌代謝内科
- 専門医・資格
- 日本専門医機構 内科専門医

山口 貴之(やまぐち たかゆき)
- 医師免許取得年月
- 2022年3月
- 専門分野
- 腎臓内科